チケット郵送手数料(代引き手数料)の値上げについて
- 2024年10月12日
- お知らせ
チケット郵送手数料(代引き手数料)の値上げについて(ご案内)
この度、令和6年10月1日(火)の日本郵便による郵便料金値上げに伴い、
下記のとおり、チケット郵送(代金引換郵便)手数料の改定をさせていただくこととなりました。
皆様にはご理解を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
チケット郵送手数料
■料金 600円 → 770円
■改定時期 令和6年11月1日(金)予約・購入分から
チケット郵送手数料(代引き手数料)の値上げについて(ご案内)
この度、令和6年10月1日(火)の日本郵便による郵便料金値上げに伴い、
下記のとおり、チケット郵送(代金引換郵便)手数料の改定をさせていただくこととなりました。
皆様にはご理解を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。
チケット郵送手数料
■料金 600円 → 770円
■改定時期 令和6年11月1日(金)予約・購入分から
今年も最高の演奏・演技 ❝SEIKAサウンド❞ を新宮町で!
全日本吹奏楽コンクールや全日本マーチングコンテストなどで、数多くの受賞歴を持つ精華女子高等学校吹奏楽部。
全国トップクラスの演奏と圧倒的なパフォーマンスをお楽しみください。
第1部 クラシックステージ 第2部 ポップスステージ 第3部 マーチングステージ
※プログラムは変更になる場合がございます。ご了承ください。
2024年 12月 15日(日)
開場13:30 開演14:00 終演15:50(予定)
会場 そぴあしんぐう大ホール
チケット料金 1,000円(全席指定)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
☆完売御礼☆
当日券の販売もございません。
2024年 8月18日(日)
①10:30開演 ☆完売御礼☆
②13:30開演 ☆好評発売中☆
会場 そぴあしんぐう 大ホール
チケット料金 300円 / 全席自由(時間指定券) *3歳未満は無料
☆好評発売中
※①10:30開演の部は、完売しました。
※日本語吹替版にて上映します。
川村亘平斎の影絵と音楽2024
『オロチカラ~なまぐさ天狗は龍を追う』
影絵師・音楽家の川村亘平斎が、毎年その年の干支にちなんで制作している影絵芝居シリーズ。今回は2024年の干支“龍”にちなんだ物語。
天狗とカエルは龍を見つけることができるのか?
影絵と音楽で描く抱腹絶倒のストーリー!
公演終演後には、川村亘平斎による『影絵であそぶワークショップ』を開催!
こどもから大人まで、影絵の魅力を存分にお楽しみいただけます!
2024年 7月21日(日)
開場11:00 開演11:30 終演12:15(予定)
☆影絵であそぶワークショップ 12:30~(約30分)
*参加には「ワークショップ付チケット」が必要です。
会場 そぴあしんぐう大ホール(全席自由 / 設定席数200)
チケット料金
通常チケット ☆好評発売中☆
一般1,500円 こども500円(4歳以上小学生まで)
ワークショップ付チケットは定員に達しました(完売御礼)
*そぴあしんぐう友の会会員様は10%割引(2枚まで)
*4歳未満の方の入場不可。
お求めは・・・
そぴあしんぐう
☆好評発売中
ちいき住民参加型公演
ミュージカル「時を超えるネコ2024」
2024年2月18日(日)に、そぴあしんぐう大ホールにて上演いたしましたミュージカル「時を超えるネコ2024」。
YouTubeチャンネルにて全編公開(無料)しております。
どうぞ、お楽しみください。
☆ストーリー☆
今年は相島で開催されることになったネコにとっての“聖なる一日”。
この聖なる一日の目的の一つは「世界ネコサミット」。世界中からネコが集まり、地球の現状と未来を話し合う。
そしてもう一つの目的は、その場に人を招待し、大切な体験をしてもらうこと。
輝く明日のために、輝く未来のために、生きとし生けるもの全てにとって必要な“大切なモノ”とは・・・。
そぴあ夏休み映画上映会
長ぐつをはいたネコと9つの命
キレキレでモフモフな伝説(レジェンド)ネコが、やってくる!!
これは、9つあった命がラス1になっちゃったネコの
最後の命をめぐる「うっかり死ねない」大冒険の物語!
日本語吹替版上映
声の出演:山本耕史、土屋アンナ、小関裕太、木村昴、中川翔子、津田健次郎、ほか
2023年 8月 20日(日) ①10:30~(完売) ②13:30~(当日券あり)
※各回20分前開場
会場 そぴあしんぐう大ホール
チケット料金
300円(全席自由/時間指定券) *3歳未満は無料
☆①10:30~ 完売御礼☆
☆②13:30~ 当日券あります☆
※チケットのお求め・ご来場の際は、≪ご来場の皆さまへ≫ を必ずご確認ください。
吉田兄弟2023 -極生-
力強さと繊細さ
その魅力を最大限に引き出す❝生音❞ならではの音楽会
2023年 5月14日(日) 開場13:30 開演14:00 終演15:20(予定)
会場 そぴあしんぐう大ホール
チケット料金
指定席4,500円
☆当日券あります☆
津軽三味線体験会付きプレミアムシート6,000円
☆予定枚数終了しました☆
お求めは・・・
そぴあしんぐう
チケットぴあ(Pコード232-138)*セブンイレブンでも購入できます。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※チケットのお求め・ご来場の際は、≪新型コロナウイルス感染症対策のお願い≫ を必ずご確認ください。
2023年 2月19日(日) 開場13:30 開演14:00
会場 そぴあしんぐう大ホール
-Story-
たった一人の肉親である姉を探す少年、少年を慕う少女。
この二人が考らす児童養護施設の職員、二人の前に忽然と現れ蜃気楼のように消えていったミュージカル集団が織りなす愛と夢、挫折と再生を温かい眼差しで見つめる物語。
ガラス細工のように繊細な若者たちの心の成長を描きながら、本当の自由の意味とは何なのか?
大人になるって、どういう事なのか?を問いかけます。
明日を、未来を信じることができる感動のミュージカルです。
-Ticket-
料金(全席自由) 一般1,500円 高校生以下(4歳~高校生)500円
※3歳以下はひざ上鑑賞無料。
☆完売御礼☆
当日券の販売もございません。ありがとうございました。
お求めは
そぴあしんぐう
チケットぴあ ※取扱終了
ローソンチケット ※取扱終了
※チケットのお求め・ご来場の際は、≪新型コロナウイルス感染症対策のお願い≫ を必ずご確認ください。
森山良子コンサートツアー My Story
アコースティックバージョン
2023年 2月11日(土・祝) 開場15:00 開演15:30
会場 そぴあしんぐう大ホール
チケット料金 4,500円(全席指定)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
☆完売御礼☆
チケットはおかげ様で完売いたしました。当日券の販売もございません。
※チケットのお求め・ご来場の際は、≪新型コロナウイルス感染症対策のお願い≫ を必ずご確認ください。
精華女子高等学校吹奏楽部コンサート
今年も最高の演奏・演技 ❝SEIKAサウンド❞ を新宮町で!
全日本吹奏楽コンクールや全日本マーチングコンテストなどで、多くの受賞歴を持つ精華女子高等学校吹奏楽部。全国トップクラスの演奏とパフォーマンスをお楽しみください。
開催日時 2021年12月19日(日)開場12:30 開演13:00 終演14:40(予定)
会場 そぴあしんぐう大ホール
チケット料金 600円(全席指定) *そぴあしんぐう友の会会員価格 500円
☆完売御礼☆
チケットは完売いたしました。当日券の販売もございません。
※小学生未満(未就学児)はひざ上無料。
プログラム(予定)
第1部 クラシックステージ
第2部 ポップスステージ
第3部 マーチングステージ
※プログラムは変更になる場合がございます。
映画「千年火」上映会
2003年、新宮町を舞台に制作されたハートウォーミング・ファンタジー!
開催日時 2021年12月19日(日) 開場15:45 開演16:00 終演17:30
会 場 そぴあしんぐう大ホール ☆入場無料☆
※当日先着順受付。定員を超えた場合、入場はお断りいたします。
※吹奏楽コンサートにご参加の皆さんも一旦退場いただき、あらためてのご入場となります。あらかじめご了承ください。
2003年に新宮町を舞台に制作された映画「千年火」。新宮町にある国指定重要文化財「横大路家住宅」で、1200年間消えることなく守られてきた法火をモチーフに紡がれたファンタジー。世界三大映画祭のひとつ、ベルリン国際映画祭・キンダーフィルム部門に招待され、現地映画雑誌では「見逃してはならない3本の映画」に選ばれるなど、世界8ヶ国の映画祭に正式出品。京都キンダーフィルムフェスティバルではグランプリを受賞するなど、地域発映画とは思えぬ広がりを見せました。
当時の新宮町の風景が、多くの名優や地域の皆さんの名演とともにスクリーンによみがえります。
監督 瀬木直貴
キャスト 村田将平、丹波哲郎、吉行和子、金内喜久夫、鶴見辰吾、渡辺貞夫、ばってん荒川、山下奈々、ほか